会告

令和4年度 東北支部学術講演会のご案内 期日:R4.5.14

令和4年度 東北支部学術講演会のご案内

(公)日本放射線技術学会 東北支部

 東北支部学術講演会を下記の日程で行います.今回は「放射線機器の精度管理・安全管理を考える」をテーマとしました.近年,画像診断情報等の適切な管理や医療安全対策に関する評価について,診療報酬に反映されてきております.その評価基準として各学会や認定機構から指針が示されております.本学術講演会では,その現状と課題について改めて考えたいと思います.

また,新たな複合機ハイブリッド装置の管理方法についても考えることとし,最後にJIRAの鍵谷さんから診療報酬にどのように繋がっていくかを講演していただきます.

参加は事前申し込み制とし,ラクネからの申し込みとなります.多くの会員の参加をお待ちしております.

日時:2022年5月14日(土) 13:30~17:35
開催方法:Hybrid(東北大学医学部 艮陵会館 および Web配信)
Web配信のURLについてですが、機器トラブルのため、新しいURLをメールで送っておりますので、そちらからご参加下さい。
参加費:無料
参加資格:会員,非会員を問わない
参加申込RacNe(ラクネ)』より5月11日(水) 17:00までにお申し込みください
   

≪プログラム≫

Ⅰ.シンポジウム(13:30~15:30) 座長 金沢勉 副支部長・照井正信 総務委員長
 『各種学会・認定機構の指針から考える
  ① MRI班    斉藤 宏明 新潟大学医歯学総合病院
  ② 核医学班    佐藤 郁  秋田県立循環器・脳脊髄センター
  ③ 乳房撮影班   千葉 陽子 東北大学病院
  ④ CT班     村松 駿  大原綜合病院
  ⑤ 血管IVR班  加藤 守  秋田県立循環器・脳脊髄センター
  ⑥ 放射線治療班  小原 秀樹 弘前大学医学部附属病院
  ⑦ 医療情報班   坂野 隆明 みやぎ県南中核病院
  ⑧ 総合討論

Ⅱ.シンポジウム(15:40~16:40) 座長 鈴木幸司 山形大学医学部附属病院
 『新たな複合機ハイブリッド装置をどう管理するか?
  1.MRIガイド放射線治療      佐藤 清和 東北大学病院
  2.MRIガイド下集束超音波治療   立石 敏樹 国立宮城病院

Ⅲ.特別講演(16:50~17:35) 座長 坂本博 支部長 
 『診療報酬側面とこれからを考える』  日本画像医療システム工業会  鍵谷 昭典 先生

開催案内はこちら(.pdf)

第25回東北支部セミナー「第5回 東北Advanced MR Forum」のご案内 期日:R4.2.5

第25回東北支部セミナー(Webinar)
『第5回 東北Advanced MR Forum 』

(公)日本放射線技術学会 東北支部

 東北Advanced MR Forumでは,基礎技術や原理の理解を通じ東北地域の学術活動の推進やMR撮像技術向上を目的として開催してきました.今年度も新型コロナウィルス感染症拡大の防止の観点からwebを通じた開催とします.テーマを「頭部DWIのupdate」とし,経験豊富な先生方より講演いただき,参加者皆様での討論を通じてDWIの理解を深めたいと考えております.ぜひ皆様のご参加をお待ちしております.

日時:2022年2月5日(土) 14:45〜17:30
開催方法:web開催
募集人数:60名(定員を超える申込みがあった場合は先着順とします)
参加費:会員1000円  非会員2000円
申込受付:2021年12月10日(金)〜2022年1月20日(金)正午

申込方法:会員システム『RacNe(ラクネ)』にログインしてお申し込みください.
     非会員の方もご利用いただけます.申し込み手続きをする前に,
     申込の手順(https://www.jsrt.or.jp/data/seminar-entry/)をご一読ください.

 ※E-mailアドレスは必ず連絡可能で添付文書が受け取れるアドレスを正確にご登録ください.
 (携帯キャリアメールでは受信できない場合があります.携帯キャリアメール以外のアドレスで登録下さい)
 ※お申し込み後,登録確認メールを受信できない場合は,お問い合わせください.
  また、メールが迷惑メールフォルダに入っていないかもご確認ください.
 ※申し込み締め切り後に受講の可否について連絡がない場合は,お問い合わせください.
 ※「オンラインセミナー利用規約」
    (https://www.jsrt.or.jp/data/pdf/etc/kiyaku_seminar.pdf)を遵守してください.
 ※セミナー参加費については,原則,返金できませんので,予めご了承ください.
 ※オンラインセミナーに参加されるための環境はご自身でご用意ください.

プログラム

1. 14:45〜15:00 事前説明 

2. 15:00~16:30 頭部DWIのupdate  
             座長 栗原市立栗原中央病院 吉田礼

  「DWIの撮像技術の再考」
                おおくぼ脳神経・頭痛クリニック 豊嶋英仁

  「DWIの先にある拡散撮像および解析技術」
                東京大学医学部附属病院 鈴木雄一

3. 16:40〜17:30 全員参加型討論
             座長 東北大学病院 伊藤大輔
                JCHO仙台病院 星由紀子

  「DWIを利用した臨床撮像技術のupdate」

 

問合先:新潟大学医歯学総合病院 診療支援部放射線部門 齋藤宏明 
    niigatauniv.hp.mri<a>gmail.com

    ※<a>を@に変えてください。

印刷用PDFはこちら

第24回東北支部セミナー「金属アーチファクト低減技術の最新事情」のご案内 期日:R4.1.20

第24回東北支部セミナー
『金属アーチファクト低減技術の最新事情 』

(公)日本放射線技術学会 東北支部

 今回のCT班セミナーでは金属アーチファクトの発生とその低減について取り上げます.X線が金属物体を通過する際の相互作用は,再構成画像上に強いアーチファクトを発生させるため,現行のCT装置には金属アーチファクトを低減する技術がいくつか導入されています. これらの金属アーチファクト低減技術では,時として副作用となりうるピットフォールの存在を十分に認識して運用する必要があります.そのためには,金属アーチファクトの発生原理,金属アーチファクト低減技術の特徴も必要知識となります.
 今回は,関連する論文をいくつか執筆された実績をお持ちの桂先生に講師を依頼致しました.診断医目線での金属アーチファクトの低減技術を知ることにより,臨床のあらゆる状況に応じた最適な方法を選択できる技術習得に繋がることと思われます.奮ってのご参加をお願い致します.

日時:2022年1月20日(木曜日)18:30~20:00
開催方法:Web環境によるライブ配信(事前参加登録者にWebセミナーURLとパスワードを配信します)
募集人数:100名(定員を超える申し込みがあった場合は東北支部会員を優先し,その他会員は先着順)
参加費:無料
参加資格:日本放射線技術学会員のみ
申込受付:2021年12月6日(月曜日)から 申込みは締め切りました

申込方法:公益社団法人 日本放射線技術学会 東北支部のホームページ
     https://jsrt-tohoku.jp/)にある専用フォームよりお申し込み下さい。

 ※ E-mailアドレスは,必ず連絡可能で添付文書が受取れるアドレスを正確にご記入ください。
 ※ セミナー当日までの連絡は全てメールで行います。
 ※ 本セミナーは日本X線CT専門技師機構の単位認定講習会として申請予定です。

プログラム
 1. 「金属アーチファクト低減技術の最新事情」 
   講師 東京大学医学部附属病院放射線科 特任講師 桂 正樹 先生
 
 2. 「総合討論」

問合先:秋田県立循環器・脳脊髄センター 放射線科診療部  大村知己 
    E-mail : t-omu<a>akita-noken.jp 

    ※<a>を@に変えてください。

印刷用PDFはこちら

【TCRT2021オンデマンド共催企画・大会登録者限定】JSRT書籍ウェッブショップ・割引クーポン(20%OFF)のお知らせ R3.11.12-14(3日間限り)

JSRT東北支部では、毎年、東北放射線医療技術学術大会(TCRT)期間に大会参加者への叢書等の書籍を割引販売していましたが、本年度はハイブリット開催であることから対面販売を中止しオンラインで割引販売することになりました。

TCRT2021オンデマンド配信期間の以下の期間に限りJSRT「書籍ウェッブショップ」クーポンを利用することで書籍が20%OFFで購入できます。

(クーポンは3回まで利用可能です)

クーポン利用期間:令和3年11月12日(金)~14日(日)

クーポンコードを確認の上、この機会に是非、JSRT発刊の書籍をご購入下さい。

クーポンはここから

第15回日本放射線技術学会・日本診療放射線技師会合同公開市民講座開催のお知らせ(令和3年11月3日)

第15回日本放射線技術学会・日本診療放射線技師会 合同公開市民講座

東北からはじまる世界最先端のがん治療

- きいて,みて,なっとく -

公益社団法人 日本放射線技術学会

公益社団法人日本診療放射線技師会

 

日本放射線技術学会と日本診療放射線技師会が共同で開催する公開合同学術セミナーは15回を数えます.
今回は,日本放射線技術学会東北支部が担当し,「放射線治療技術」をテーマに市民公開講座として開催します.放射線治療は手術、薬物療法(抗がん剤治療)と並ぶ,がんの3大治療法の1つです. この度, 東北大学病院と山形大学医学部附属病院において, 世界でも最先端の放射線治療装置が導入されましたので, 東北大学病院の神宮啓一先生をお招きして分かりやすくお話いただくと共に, 放射線治療に関わる診療放射線技師と看護師の関わり方を皆様にお伝えいたします. また,本講座終了後に東北大学病院との共同企画による最新の放射線治療装置の見学ツアーを行います.東北からはじまる世界最先端のがん治療をより多くの方々に知っていただきたく,ぜひ,多くの会員と一般市民の方にご参加頂きますようご案内いたします.

 

テーマ:東北からはじまる世界最先端のがん治療 - きいて,みて,なっとく -

日時:2021年11月3日(水・祝)13:00~16:00 *16:00から施設見学あり

場所:東北大学医学部 星稜会館 星稜オーディトリアム

〒980-8574 仙台市青葉区星稜町1-1

参加費:無料

定員:定員100名(事前申込不要)

*新型コロナウィルスの対策により入場者を制限させていただく場合があります.

*第二部の東北大学病院の最新型放射線治療装置見学ツアーは当日先着30名(受付窓口で対応)

プログラム

  第一部 :開催挨拶

 公益社団法人日本放射線技術学会 代表理事 白石 順二

公益社団法人日本診療放射線技師会 会長  上田 克彦

講演(13:10~14:40)

1)「最適放射線治療と診療放射線技師の役割」

                                                         東北大学病院 診療技術部放射線部門 佐藤 清和(JART)

2)「重粒子線によるがん治療」

                山形大学医学部附属病院 放射線部  鈴木 幸司(JSRT)

3)「放射線治療に関わる看護師の役割」

               東北大学病院 看護部  門脇 美佳(がん放射線療法看護認定看護師)

                     特別講演(14:50~15:40)

「MRI一体型放射線治療装置の導入と東北大学病院の取り組み」     

                                                      東北大学病院 放射線治療科 科長(放射線腫瘍学 教授) 神宮  啓一 先生

質問の時間(15:40~15:50)

 

       閉会挨拶                 

公益社団法人日本放射線技術学会東北支部 支部長 坂本 博

 

 第二部 :東北大学病院の最新型放射線治療装置見学ツアー(16:00~16:40)

*東北大学病院の職員(診療放射線技師)が案内します.

 

共   催東北大学病院,(公社)宮城県放射線技師会

後   援(公社)青森県診療放射線技師会,(公社)秋田県診療放射線技師会,(一社)岩手県診療放射線技師会,(一社)山形県診療放射線技師会,(公社)福島県診療放射線技師会,(一社)新潟県診療放射線技師会,

東北次世代がんプロ養成プラン

第11回東北放射線医療技術学術大会(TCRT2021)開催のお知らせ 期日:R3.10.30-31

(公社)日本診療放射線技師会 令和 3 年度東北地域学術大会
(公社)日本放射線技術学会 東北支部第 59 回学術大会

第 11 回東北放射線医療技術学術大会(TCRT2021)
開催案内および演題募集について

大会長 新里 昌一
実行委員長 村上 克彦

 初夏の候、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、第 11 回東北放射線医療技術学術大会を福島市および仮想空間において開催いたします。
「雲外蒼天」 ~ 協調、そして融合へ ~ を大会テーマに掲げ、特別講演、シンポジウム、モダリティー別セミナー等の企画をご用意しました。ご多忙中とは存じますが、多数の演題をご応募いただきますようお願い申し上げます。

開催日 : 2021 年 10 月 30 日(土)、31 日(日)
開催形態 : 一部対面参加型(福島市)
     一部オンライン(仮想空間+ライブ配信+オンデマンド方式)
     のハイブリット開催を予定(COVID-19 の感染状況により未定)
開催会場 Real 会場
      福島県立医科大学保健科学部 福島駅前キャンパス
      住所:福島県福島市栄町 9 番地 1
     Virtual 会場
      ・CyPos
      ・oVice 上の仮想空間ではシンポジウム、一般研究発表
企画内容 :一般研究発表、特別講演、シンポジウム、セミナー等
           (詳細は大会ホームページをご覧ください)
参加登録費 :会員3,000円,非会員6,000円,学生無料(社会人学生は除く)

 

 


一般研究発表演題募集要項

    演題申込  : 大会ホームページにて詳細を確認のうえ,ホームページ上の
                              【演題登録】よりお申し込みください.
    募集期間  : 令和 3 年 6 月 1 日(火)~7 月 24 日(土)13:00 迄
    発表形式  : 口述発表のみ(PC 発表・1演題、発表7分/討論3分)

大会事務局: 〒963-8558 福島県郡山市西ノ内 2-5-20
太田綜合病院附属太田西ノ内病院 放射線部
担当 大原 亮平
TEL 024-925-1188(代) 内線 31256

大会 HP : https://jsrt-tohoku.jp/tcrt2021/
E-mail : officetcrt2021<a>jsrt-tohoku.jp
(<a>を@に変えてください)

※ 今年度の学術大会抄録集の発行は予定しておりません。大会ホームページにてご確認ください。

開催案内はこちら(pdf)

令和3年度 東北支部学術講演会のご案内 期日:R3.7.3

令和3年度 東北支部学術講演会のご案内

(公)日本放射線技術学会 東北支部

 昨年度開催できませんでした東北支部学術講演会を下記日程で開催いたします。今回はCOVID-19関連で企画しており、各施設や自治体の取組みと実際について、会員からの発表、および、コロナ禍でのweb活用法や利用のマナーに関して支部長より講演頂きます。
 また、この3月に退任されました豊嶋英仁 前副支部長の特別講演を予定しております。

 ホームページからの事前申し込みになります。多くの会員の参加をお願いいたします。

日時:2021年 7月3日(土)14:00 〜 17:00頃
開催方法:WebexによるWebinar(詳細は申込者に連絡します) 
参加費:無料
参加資格:東北支部会員の方限定
申込期間:公開 〜 2021 年 6 月 21 日(月)17:00  2021年6月30日(水)17:00(終了しました。)
申込方法:東北支部ホームページにある専用フォームよりお申し込み下さい(先着順)。
   ※ E-mailアドレスは,必ず連絡可能で添付文書が受取れるアドレスを正確にご記入ください.
   ※ セミナー当日までの連絡は全てメールで行います.
   

≪プログラム≫

開会の挨拶(14:00)                              支部長 坂本 博

講演Ⅰ(14:05~14:40)                             座長 国立病院機構宮城病院 立石 敏樹

 1.「放射線検査領域におけるCOVID-19対応調査」 アンケート結果報告(20分)
                                                          医療安全班 山形県立中央病院 荒木 隆博

 2.コロナ禍におけるwebinarの活用法(15分)
                                                          東北大学病院 坂本 博

講演Ⅱ(14:40~16:15)                             座長 東北大学病院 小野寺 崇

 3.COVID-19患者の画像提示

  3.1 DR画像提示と感染対策(20分)
                                                          仙台市立病院 佐々木 康太

  3.2 CT画像提示と感染対策(20分)
                                                          大崎市民病院 本田 崇文

 休憩(15:20~15:30)

 4.仙台市内におけるCOVID-19患者への往診X線撮影

  4.1 システム構築(15分)
                                                          東北大学病院 志村 浩孝

  4.2 東北大学診療所ドライブスルー型PCR検査とホテル療養所往診X線撮影の実際(30分)
                                                          東北大学災害科学国際研究所 稲葉 洋平

特別講演(16:15~16:45)                             座長 日本放射線技術学会 東北支部長 坂本 博

 5.前副支部長 退任講演
                                                          おおくぼ脳神経・頭痛クリニック  豊嶋 英仁 様

閉会の挨拶                                                          副支部長 金沢 勉

 

開催案内はこちら(.pdf)

 

問合先:新潟大学医歯学総合病院 金沢 勉
    E-mail : kanazawa<a>med.niigata-u.ac.jp
    ※<a>を@に変えてください。

 

第68回 関東支部研究発表大会のご案内 期日:R3.11.27-28

第68回 関東支部研究発表大会のご案内

 第68回関東支部研究発表大会が,2021年11月27日(土)から28日(日)まで,横須賀市のメルキュールホテル横須賀で開催されます.新型コロナ感染症の影響により,現地開催とWeb開催を併用したハイブリッド型での開催で準備が進められています.万全のコロナ対策を講じながらの研究発表大会となりますが,通常企画に加えて様々な企画が用意されておりますので,多くの皆様方のご参加をお待ちしています.

会期:2021年11月27日(土)~28日(日)
開催方式:会場 + Web(オンデマンド)
会場:メルキュールホテル横須賀 神奈川県横須賀市本町 3-27
テーマ:「Innovation を臨床現場へ 〜放射線技術学の更なる深化〜」
参加費:日本放射線技術学会員 5,000 円
    非会員 6,000 円
    学生 1,000 円
    *Web(オンデマンド)大会の参加も同額です.
大会HP:http://knt68-yokosuka.umin.jp
大会長:川又 郁夫(東海大学医学部付属病院)
実行委員長:曽我部 和美(帝京大学)

演題募集期間:2021年5月25日(火)~2021年7月27日(火)
演題登録方法:大会ホームページ演題登録フォームよりお申込みください.

開催案内はこちら 大会ポスターはこちら

令和2年度 東北支部 学術奨励賞 受賞者の掲載

東北支部令和2年度事業計画に基づく東北支部会員の学術表彰に関しまして、
例年では学術大会、定期大会の折に表彰を行ってまいりましたが
今年度は新型コロナウイルス感染拡大に伴い、多くの事業が中止・オンラインへ移行したため
会員の皆様の前で表彰を行う機会を確保することができませんでした。

表彰の代わりと致しまして簡単にではありますが、ここに令和2年度の学術奨励賞受賞者のお名前を掲載させていただきます。
なお表彰者へは表彰状ならびに記念品を送付済みです。

令和2年度 東北支部 学術奨励賞 受賞者

該当者の皆様におかれましては、今後ますますのご活躍を祈念しております。

第48回日本放射線技術学会秋季学術大会の開催中止について

本部より下記のお知らせが出ておりますので掲載いたします。

—————————————————————————————————

[お知らせ]第48回日本放射線技術学会秋季学術大会の開催中止について

第48回秋季学術大会大会長 飯田 紀世一

 第48回秋季学術大会は2020年10月15日(木)~17日(土)の会期にて東京ファッションタウンビルにて開催予定で準備を進めてまいりましたが,新型コロナウイルスの感染拡大防止のための緊急事態宣言が全国に発令される,といった今般の情勢と,医療機関で勤務されている多くの会員の皆様の現況を鑑みて,2020年度第1 回理事会( 4 月26日開催)にて開催を断念し,中止することを決定いたしました.大会開催にあたりご協力ご支援頂きました皆様に,またご発表ご参加を予定されていた皆様には多大なるご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません.何卒ご理解ご了承のほどお願い申し上げます.
 新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様に,心よりお見舞い申し上げますとともに,一日も早い回復と終息をお祈りいたします.

第76回日本放射線技術学会総会学術大会のWeb開催(JRC2020web)について

 

2020年4月9日~12日にパシフィコ横浜で開催予定の第76回日本放射線技術学会総会学術大会は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の影響により,Webを利用したオンライン上での開催となりましたので,現在決定していることについて急ぎご案内します.なお,できるだけ多くの会員の皆様にご参加いただけるように,「正会員」区分でWeb開催に参加登録いただいた方に関しては,2021年度の本学会の年会費を減額する措置を設けましたので,ぜひ,多くの皆様のご参加をお願いします.

1.開催期日 2020年5月15日(金) ~ 6月5日(金)

2.開催方法 Web等を活用した学会,展示会

  1. 音声が付いている演題や講演があります.
  2. 各演者のサイトに掲示板を用意しますので,Web上での議論を展開してください.

詳細はこちらから

JRC2020webのプレオープンを開始いたしました。
2020年5月15日(金)正午より参加登録受付が開始されます。奮ってご参加下さい。
参加登録方法については「JRC2020webプレオープン」よりご確認下さい。

JRC2020webプレオープン

JRC2020

2020年度(令和2年度)東北支部定期大会および春季学術講演会中止のお知らせ

2020年度(令和2年度)東北支部定期大会および東北支部春季学術講演会は新型コロナウィルス(COVID-19)の影響に伴う,緊急事態宣言に準じて開催を中止いたします。

なお、東北支部春季学術講演会では,CT研究班企画の「デュアルエネルギーCT技術の基礎を徹底解説!!」を予定しておりましたが時期を延期し開催予定です。

台風19号により被害を受けられた皆様へ

この度の台風19号により、お亡くなりになられた方々の哀悼の意を表します共に、
被害を受けられた方々に衷心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と、皆様が平穏な生活を取り戻せるよう、心よりお祈り申し上げます。

また、日本放射線技術学会では災害等に伴う措置として、
罹災証明書等(コピー可)と年会費免除申請書を学会事務局に提出することにより、年会費免除が受けられます。

詳細は、以下の本部ホームページをご確認ください。

https://www.jsrt.or.jp/data/news/37423/

 

公益社団法人日本放射線技術学会 東北支部

第9回東北放射線医療技術学術大会(TCRT2019)開催のお知らせ 期日:R1.10.26-27【演題募集期間を延長しました】

 (公)日本放射線技術学会  東北支部第57回学術大会
            (公)日本診療放射線技師会 令和元年度東北地域学術大会

第9回東北放射線医療技術学術大会開催ならびに演題募集のお知らせ

第9回東北放射線医療技術学術大会 大会長 坂本 博
実行委員長 斎 政博

 第9回東北放射線医療技術学術大会を大会テーマ 『Beyond all Radiversity』~ マルチモダリティの聲 ~ にて開催いたします。つきましては、下記要項により演題を募集いたします。
ご多忙中のこととは存じますが、多数のご応募下さいますようお願い申し上げます。

1. 会期 :2019年10月26日(土) 9:50~18:30 
                                       27日(日) 9:00~15:30
2. 会場 :仙台国際センター 展示棟
                 〒980-0856 仙台市青葉区青葉山無番地
                                            http://www.aobayama.jp/
3. 参加登録費 :会員3,000円(協賛企業含む),非会員6,000円,学生無料
4. 演題募集要項
    演題申込  : 大会ホームページにて詳細を確認のうえ,ホームページ上の
                              【演題登録】よりお申し込みください.
    募集期間  : 令和元年6月3日(月) ~  7月26日(金) 8月9日(金)13:00迄(延長しました)
    発表形式  : 口述発表のみ(PC発表・1演題,発表7分/討論3分)

大会事務局 : 〒980-8574 仙台市青葉区星陵町1番1号
             東北大学病院 診療技術部放射線部内
              担当 斎 政博(実行委員長)
                          TEL: 022-717-7418

大会ホームページ : https://jsrt-tohoku.jp/meeting/
E-mail : 9th_tohokuradmt<a>jsrt-tohoku.jp
(※<a>を@に変えてください)
※ 今年度の学術大会抄録集の発行は予定しておりません.
大会ホームページにてご確認下さい.

2019年度(令和元年度)東北支部定期大会および学術講演会のお知らせ(定期大会資料ダウンロードもこちら)

2019年度東北支部定期大会および学術講演会が開催されます。

 期日:2019年5月11日(土) 13:30~14:00 定期大会
                14:00~17:00 学術講演会
 会場:東北大学医学部 臨床講義棟 臨床小講堂 【アクセス】【キャンパスマップ

 今年度より、東北支部では、各研究班が発足いたしました。そこで、今回は、その各研究班の代表者より、共通の話題となる医療安全領域で「診療放射線領域における医療安全と診療放射線技師の役割」という内容でシンポジウムを行います。各モダリティでのリスク管理をするために技師が果たすべき役割を学術的な観点から議論して行きたいと思います。

※ 定期大会資料は こちら より閲覧、ダウンロードして下さい。

 

日本放射線技術学会東北支部春季学術講演会
 14:00〜14:15
  「研究班発足の概要と今後の展望」
       日本放射線技術学会東北支部 支部長 坂本 博

 14:15~17:00
  シンポジウム 「 診療放射線領域における医療安全と診療放射線技師の役割 」
     座長  東北支部学術委員長 新潟大学医歯学総合病院 金沢 勉
         医療安全班班長   国立病院機構宮城病院  立石 敏樹

  乳房班     東北大学病院   千葉 陽子
   「乳房撮影における医療安全と技師の役割」

  DR班     東北大学病院   小野寺 崇
   「一般撮影領域における医療安全 〜 回診撮影時の安全確保と感染対策 〜」

  血管IVR班  秋田県立循環器・脳脊髄センター  加藤 守
   「医療法施行規則一部改正における血管撮影装置の安全管理」

  治療班     東北大学病院   佐藤 清和
   「放射線治療領域の医療安全 ~ 過去のインシデントを振り返る、独立検証の重要性と変遷 ~」

  MR班     新潟大学医歯学総合病院  齋藤 宏明
   「安全にMRI検査を行うために診療放射線技師ができること 〜 実は吸着事故は増えている 〜」

  CT班     秋田県立循環器・脳脊髄センター   大村 知己
   「CT検査の医療安全におけるトピック 〜 造影剤の安全使用に関する最新動向を紹介 〜」

  核医学班    東北大学病院   小田桐 逸人
   「核医学業務における医療安全 〜 過去の事例から学ぶ改善対策 〜」

  医療情報班  みやぎ県南中核病院   坂野 隆明
   「安全に画像情報を共有するための画像管理 ~時刻管理の実際~」

※ 今後、開催案内等は本部会員システム(RacNe)に登録されたメールアドレスに情報発信します。

第8回東北放射線医療技術学術大会 開催のお知らせ 期日:H30.11.3-4

第8回東北放射線医療技術学術大会 開催のお知らせ

大会長 永峰 正幸(元岩手医科大学附属病院)
実行委員長 村中 健太(岩手医科大学附属病院)

 本大会は、(公社)日本放射線技術学会東北支部と(公社)日本診療放射線技師会東北地域技師会との合同学術大会で、第1回が震災後の、復興がままならない10月に、東北を元気にしようと多くの会員、役員関係各位のご尽力のもと、盛岡市で開催されました。東日本大震災から7年を経て、再び東北放射線医療学術大会がこの盛岡市に帰ってまいりました。11月3日(土)4日(日)の両日に前回と同じ会場いわて県民情報交流センター“アイーナ”で開催されます。
 今回のテーマは『未来へつなぐ医療への架け橋』、副題に「放射線技術が診療に貢献できること」とし、チーム医療の一員として、専門職の自覚と研鑽を積み個々の技術を、もっと医療に貢献していく姿をみんなで語り合いたいと思います。岩手県では今、人類初となる全世界共同出資の研究施設「国際リニアコライダー(International Linear Collider/ILC)」の建設候補地として注目されています。
 市民公開講座としてその「国際リニアコライダー」について、岩手大学理工学部成田晋也教授にご講演いただきます。その他、技術学会と技師会の合同学術大会にふさわしい盛りだくさんの企画が用意されて居ります。

開催日:平成30年11月3,4(土、日)
会場:いわて県民情報交流センター アイーナ
住所:〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号
電話:019-606-1717
大会テーマ: 『未来へつなぐ医療への架け橋』~放射線技術が診療に貢献できること~
演題募集期間:平成30年6月1日(金) ~ 7月27日(金) 8月10日(金)正午 (延長しました)  

情報交換会:平成30年11月3(土)19:00~
会場:ホテルメトロポリタン盛岡本館
住所:〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通1丁目44番
電話:019-625-1211

大会企画
1. シンポジウム  『検査説明について』

2. 特別講演  『 接遇に関するご講演 』
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)
   高岡ふしき病院 放射線科/地域連携室(兼務)原田 淳也 先生

3. 市民公開講座  『国際リニアコライダー』 について
    講師:岩手大学理工学部教授 成田 晋也 先生

4. 一般研究発表
5. テクニカルミーティング(TM)

A) 撮影技術分野
B) CT分野
C) MRI分野
D) 核医学分野
E) 放射線治療分野
F) 医療情報分野

6. ソリューションカンファランス(SC)

A) 「ワークフローコントロール」
B) 「セーフティコントロール」
C) 「システムコントロール」
D) 「ドーズコントロール」
E) 「Women Serendipity(WOS)」

7. 東北女性活躍推進委員会「みちのくこまち」
8. hands‐on training 『肢静脈』
9. ランチョンセミナー 
10. 機器展示 

 

詳しくはこちら(大会公式HPリンク)

平成30年度東北支部定期大会および学術講演会のお知らせ (定期大会資料ダウンロードもこちら)

平成30年度東北支部定期大会および学術講演会が開催されます。

 期日:平成30年5月12日(土)13:30~14:00 定期大会

                                                                                              定期大会資料はこちらからダウンロード

                      14:00~17:00 学術講演会

 会場:東北大学医学部 臨床小講堂 【MAP

講演1

  「CT造影検査の標準化 ~なぜ、造影剤量の標準化は必要なのか~」

              大阪物療大学 保健医療学部 山口 功 先生

講演2

  「放射線技術研究にも必要な統計を活かす」

              医療法人 小泉病院(前秋田大学医学部附属病院 中央放射線部技師長

                                                                                    小松 斉 先生

講演3

  「東北大学病院におけるチーム医療の実践と課題」

              東北大学病院 診療技術部 梁川 功 先生

                        

学術講演会は参加費無料ですので、是非、会員の皆様にはご参加いただきますようお願い致します。

平成29年度学術講演会  講演内容決定! 講演2 「医療安全に関する研究の取り組み」期日:H29.5.13

講演2

  「医療安全に関する研究の取り組み」

                 帝京大学 福岡医療技術部   橋田昌弘 先生

                        (前熊本大学医学部附属病院 医療技術部長,診療放射線技師長)

 

     あなたも放射線業務、放射線技術学に関する“医療安全”の分野を研究し論文にしてみませんか?

     講師の橋田先生から御自身の経験も踏まえ、研究の取り組み、研究方法を講演いただきます。

 

      期日 平成29年5月13日(土)14:00~17:00 学術講演会

      場所 東北大学医学部臨床大講堂

      参加 無料

平成29年度 学術講演会 講演内容決定! 講演1 「エクセルから始める放射線技術学で用いる医学統計 超々入門」期日:H29.5.13

講演1

  「エクセルから始める放射線技術学で用いる医学統計 超々入門」

                                北海道科学大学 保健医療学部 谷川琢海 先生

 

    「これから研究を始めたい」、「統計の方法に悩んでいる」、「恥ずかしくて聞けない」・・・

     そんな会員のために講師の谷川先生がゆっくり、丁寧に教えてくれます!!

     期日 平成29年5月13日(土)14:00~17:00 学術講演会

     場所 東北大学医学部臨床大講堂

     参加 無料