班員紹介
班長 | 大村 知己 | 秋田県立循環器・脳脊髄センター |
班員 | 後藤 光範 | 宮城県立がんセンター |
保吉 和貴 | 山形大学医学部附属病院 | |
村松 駿 | 大原綜合病院 |
活動内容
【目的】
-
東北支部のCT技術向上に貢献する活動を目指す中,私達は研究班という位置付けを強く意識した企画内容を考え,実行する事を目的とする.具体的には,班員を中心に調査・研究活動を行い,その成果を様々な場で公表する.
-
班員は日本放射線技術学会など学術組織の学術大会や学会誌において,顕著な実績を収めた支部会員から選出した.不定期ながらも意欲的に研究活動を行える方との入れ替えも,今後行いたいと考える.こうした班員選出基準は,東北支部会員のCT研究においてモチベーションアップに繋がると期待する.
【活動内容】
CT班は目的達成のために、次の活動を行う。
- CT技術に関連した調査研究の実施
- 調査研究結果の公表
- 支部主催による学術セミナーの開催
- TCRTにおけるセミナーの開催
研究班実績
TCRTにおけるシンポジウム開催(2019年,第9回仙台大会)
学術セミナーの開催(2021年,第22回東北支部セミナー,Web)
お知らせ
主に調査研究についてサポートメンバーを募集します.CT研究を行ってみたい意欲的な支部会員であれば資格は問いません.お待ちしております.
関連リンク