• ご案内

本大会は朱鷺メッセにて現地開催をメインに,同時にWeb(ZOOM)による配信を行います. アーカイブ配信はありません.

ウェビナーのURLや書籍割引クーポンは,スタッフが参加登録を確認後,メールでお知らせしております.そのため,参加登録からお知らせまで時間がかかる場合があります.

参加登録

  • 参加登録は https://jsrt-tohoku.jp/tcrt2022/register/ の参加登録ボタンからお願いします.
  • 11月17日以降のキャンセルはご遠慮ください.
  • 大会ホームページより,カード決済のみになります.
  • 現地入りする前に事前に参加登録を必ずお済ませください.
  • 現地参加の場合,登録システムJART-JSRT Joint program Registration System【JJJRS】より受付表を印刷または QRコードの画像を用意し,現地の受付をお願いします.
  • 現地の参加者は,新型コロナウイルス感染対策として,参加同意書の健康状態・行動等についてチェック,ご記入の上,受付に提出ください.
    参加同意書のダウンロードはhttps://jsrt-tohoku.jp/tcrt2022/agreement/からお願いします.
参加登録費

会 員:3,000 円

非会員:6,000 円

学 生:無料

  • 現地参加とWeb参加は同額です.
  • 現地受付での参加登録費の支払いはできません.
  • 会員とは(公社)日本放射線技術学会 ,(公社)日本診療放射線技師会 もしくは 各県の診療放射線技師会に所属の会員を指します .
  • 学生は社会人コースの学生を除きます .

参加者へのご案内

  • 演者の方は,同会場にてスライド提出(PCセンター),演者・座長登録を行ってください.
  • 参加登録の際に渡されるネームプレートは,会期中,会場内では必ず着用をお願いします.
  • 現地参加の方には抄録集をお渡しします.Web参加の方はホームページよりダウンロードをお願いいたします.
ランチョンセミナー・ティータイムセミナー
  • 各セミナーの発券は行いません.
  • 会場の掲示・係員の指示に従ってご参加ください.
情報交換会
  • 情報交換会の開催はありません.
クローク
  • 11月19日(土)は18時45分まで,11月20日(日)は15時15分までご利用いただけます.お時間までに荷物をお受け取りください.
会場内のWi-Fi環境
  • ご利用時館内に掲示されているパスワードの入力が必要となります.
写真撮影等の禁止
  • 発表会場内は発表スライドおよび発表内容の写真撮影・録画を禁止します.
禁煙のお願い
  • 館内は禁煙です.屋外の施設所定場所をご利用ください.
新型コロナウイルス感染症対策に伴うお願い
  • 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため,会場内ではマスク着用の上,手指消毒にもご協力ください.
  • 現地の参加者は,新型コロナウイルス感染対策として,参加同意書の健康状態・行動等についてチェック,ご記入の上,受付に提出ください.
    参加同意書のダウンロードはhttps://jsrt-tohoku.jp/tcrt2022/agreement/からお願いします.
専門技師・認定技師

本学術大会は、次のポイント実績が取得できます。詳細は各機構へお問い合わせください。

  • 血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師(日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構)
  • 核医学専門技師(日本核医学専門技師認定機構)
  • X線CT認定技師(日本X線CT専門技師認定機構)
  • 肺がんCT検診認定技師(肺がんCT検診認定機構)
  • 救急撮影認定技師(日本救急撮影技師認定機構)
  • 放射線治療専門放射線技師(日本放射線治療専門放射線技師認定機構)
  • 磁気共鳴専門技術者(日本磁気共鳴専門技術者認定機構)

ウェビナー

  • ウェビナーのURLは,2022年11月17日 17時頃に,ご登録いただいたメールアドレスに送付しました.メールが届かない場合は,迷惑メールフォルダやソーシャルフォルダなどを確認し,お問い合わせからご連絡をお願いいたします.
  • 今後はスタッフがご登録・お支払を確認し,ウェビナーのURLを個別にメールアドレスへ送付いたします.そのため,参加登録からお知らせまで時間がかかる場合があります.

     

名前の登録
  • ご自身の名前をカタカナで入力し,ご参加ください.
  • 大会に登録したメールアドレスでご登録ください.
質疑応答
  • 質疑応答はQ&A機能をご利用ください.
  • 時間の都合などにより,全ての質問に対応できない場合があります.
注意事項
  • 複数のデバイスでログインすることはご遠慮ください.
  • ご登録のない名前でのログインや複数デバイスのログインが確認できたとき,強制退室の処置をとる場合があります.
  • ウェビナーの情報を職場やSNSなどに拡散しないでください.

発表者へのご案内

発表者も参加登録が必要です.参加登録は https://jsrt-tohoku.jp/tcrt2022/register/ の参加登録ボタンからお願いします.

発表について
  • 原則として発表は現地会場にて行います.事情により現地発表が出来ない場合は実行委員会事務局へご相談ください.
  • 本大会の発表スライドは,縦横比は16:9 を推奨します.
  • 発表に用いるスライドを保存したUSBメモリについて,事前にウイルスチェックをお願いいたします.
  • 全ての演題は,原則として現地会場にて発表スライドを用いた口述発表と質疑応答を行います.
    プログラム委員会では,抄録内容はもちろん演題名も含めて審査を行っています.発表前に「内容が抄録と一部異なります」との前置きをする行為は,演題の採択が取り消される可能性を含んでいます.発表者はこれらの行為が倫理的に反することであると認識し,発表者としてのマナーを遵守していただきますようにお願いします.
利益相反の公開
  • スライドの2枚目(1枚目はタイトル,施設名等)に,利益相反の公開に関するスライドを挿入してください.下記からサンプルスライドのダウンロードをお願いします.

COI-pptxCOI-pdf

発表方法
  • 発表時間は7分,討論時間は3分です.(時間厳守)
  • スクリーンは,全会場とも横一面映写のみとなります.(二面映写,縦映写不可)
  • 発表用PCはWindows10を使用します.また,会場での使用PCの解像度はXGA(1024×768)で映写いたします.
  • 発表時のPowerPointの操作(画面切替など)は発表者が行ってください.
  • 発表者ツールは使用できません.
  • ポインターはマウスのポインターをご利用ください.
  • Macintoshをご利用の方は,事前にWindowsでの動作確認をお願いいたします.
  • 原則,ご自身のPCを用いた発表はできません.
  • 原則として動画や音声出力は対応できません.
当日受付から発表までの流れ
  1. 発表に用いるスライドは,USBメモリに保存してお持ちください.ファイル名は,「演題番号+発表者名」にしてください.
  2. 総合受付で受付登録を済ませた後,当該セッション60分前までに,PC受付にて動作確認を行って下さい.
    ※1日目の第1セッション発表者は,総合受付を行う前に,近くの実行委員まで申し出てください.
    ※受付後のPowerPointファイルの変更は出来ませんのでご留意ください.
  3. 当該セッション開始20分前までに,「次演者席」にお着きください.
  4. 登録された発表用PowerPointファイルは,発表終了後,実行委員会が責任を持って削除します.
 

座長の方へお願い

参加登録は https://jsrt-tohoku.jp/tcrt2022/register/ の参加登録ボタンからお願いします.

  1. 当該セッション開始60分前までに,総合受付の「座長受付」にて受付を済ませてください.
  2. 当該セッション開始20分前までに,「次座長席」に着席ください.
  3. セッションの開始は、会場責任者の指示に従ってください。
  4. 進行は座長に一任致しますが、当該セッションの終了時間は必ず厳守してください。
    ※発表時間は,発表7分+質疑応答3分となります.ご注意下さい.